
ARIAL DENIM JACKET (ONE WASH)
本日もKUROのBLOGをご覧いただきまして
ありがとうございます!!
スタッフの植村です。
KURO OSAKA店では週末だけ出勤しておりまして
皆様とお会いする機会も少ない為
軽くではありますが自己紹介を…
とにかく服が大好きな40歳です。
10代から古着を買いだし
20代~現在もですがVINTAGE(1930年代~50年代が中心)
というものを買い集め
COLLECTIONを増やしております。
VINTAGEが好きな私ですが皆様…
宜しくお願い致します。
私、植村が皆様にご紹介したい商品は
こちらのDENIM JACKET!!
ARIAL DENIM JACKET (ONE WASH)
MONSTER STRETCH
KUROといえばDENIMだと思い
私の初投稿に選ばせていただきました。
ここ近年ではVINTAGEのDENIM JACKETが
もの凄く高騰しております。
DENIM JACKETといえば皆様も頭に浮かぶのが
LEVI’Sではないでしょうか??
そのLEVI’Sの中でも現在高騰しているのが
506XX(通称1st)と呼ばれる形になります。
こちらの商品は
その506XXのデザインを採用したジャケットで
左の胸にフラップポケット
そして背面の腰部分に付くシンチバック
これだけではありません…
背面が2枚剥ぎとレアなディテールを採用しております。
この2枚剥ぎ(通称T-BACK)のディテールは
サイズ46(現在のXXL)という大きいサイズからにしか見られず
LEVI'Sの506XXの中でも最も高額となっております。
色の濃い薄い,状態が良し悪しで値段が変わりますが
最低でも100万円ぐらいします(笑)
そんなレアディテールを採用した
ARIAL DENIM JACKET (ONE WASH)ですが
私、植村の視点でオススメする点をお伝えすると
①古き良きデザインを採用しつつ
今現在のファッションにマッチする点。
②デニムなので着用を繰り返すことで起こる
経年変化を楽しんで頂ける点。
③こちらジャケットに使用されている生地により
ストレスなく着用できる点。
この3つが私が
こちらのジャケットで
オススメできるポイントだと思います。
ここでこのジャケットの生地について説明いたします。
従来のストレッチデニムが伸張率130%、伸張回復率60%
と言われているのに対して
このJACKETに使われている生地は
な、な、なんと
伸張率160%、伸張回復率90%以上と
驚異的なストレッチ性を実現しております。
元の生地を加工により縮ませてストレッチさせるという
従来のストレッチ生地の原理ではなく
高ストレッチ性の糸を張力を抑えて織り上げる技術を採用。
こちらの生地を使用したWOMEN’Sのジャケットもございます。
がそちらは次回ご紹介させてください。
今までのストレッチ生地と比べても
ほぼ倍近く伸び、キックバック(元に戻る)も90%以上と
糸の開発から製品化まで膨大な時間を要し出来た
オリジナルファブリック MONSTER DENIMを
是非店頭でお試しください。
緊急事態宣言が解除されたとはいえ
まだまだ油断の出来ない日々が続いておりますが
そんな状況の中でもKURO OSAKA店は
皆様のご来店をスタッフ一同楽しみにしております。
ご拝読頂きありがとうございました。
本日も皆様にとっていい1日でありますように。
〒556-0011
大阪市浪速区難波中2-10-70
なんばパークス2F
KURO OSAKA
06-4395-5510
LINEアカウント【psb4321q】