SIDE ROPE DENIM

こんにちは、KURO GINZAです。

最近またデニム熱が高まっていると聞くのですが実際はどうなんでしょう、皆様は最近新しくデニムアイテムを買ったりしましたか?

特に通常の5ポケットジーンズの作りとは違う、デザインデニムを色んなブランドで頻繁に見かけるようになりましたね。KUROでも今だとリメイクデニムシリーズなど、一味違ったジーンズをブランド発足時から展開してきていますが、今回ご紹介する「SIDE ROPE DENIM」はそんなデザインデニムに分類されるパンツのご紹介です。

以前もKURO OSAKAブログで紹介させて頂いたのでそちらの投稿も併せてご覧下さい。

https://kurodenim.com/blogs/shopnews/side-rope-denim

ベースこそ通常ジーンズのつくりですが、サイドシームに沿うようにして配置された白ロープのアクセントが特徴的なSIDE ROPE DENIM。

シルエットとしては若干細身のストレートタイプ、KUROベーシックデニムラインナップに馴染みがございましたら、GRAPHITEに近しい仕上がりとなっています。ただGRAPHITEに比べると太もも・お尻周りにゆとりがある感覚。

綿100%なので伸縮性はなし。生地感は生機で作られているKURO FUTURAのような、霜降り感のある色落ちが印象的です。

このSIDE ROPE DENIMはKUROでは主流である赤耳で作られているジーンズですが、外側のロープが内側にも繋がっているのでロールアップして見せてもよいでしょう、にくい演出です。

インディゴカラーはシームや裾部分のアタリも絶妙で立体感が豊かに表現されております。

一目でビンテージ感が伝わり、KUROのらしさが輝いています。

カラー展開はホワイトとインディゴの2種類。

このホワイトが実はただの生成りではなく、経糸に生成り、緯糸にベージュの糸を使用しており、そのため完成品の印象がぐっと落ち着いた印象を与える淡いクリーム色に仕上がっているのです。

ちょっと変わったディテールの入ったジーンズをお探しの方がいらっしゃいましたら是非店頭までお越しの上ご覧下さいませ。

着用モデル 171cm 63kg トップス:1(M) ボトムス:1(M)

SIDE ROPE DENIMこちら

ご質問等がございましたらKURO GINZAまでお気軽にお問合せくださいませ。

KURO GINZA

Instagram : https://www.instagram.com/kurodenim_shop/

〒104-0061
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 5F
T 03-6274-6257
OPEN:10:30 - 20:30
定休日:館に準ずる