Ouvrir les médias en modal Ouvrir les médias en modal Ouvrir les médias en modal Ouvrir les médias en modal Ouvrir les médias en modal Ouvrir les médias en modal
HELVETICA BLACK ONE WASH
¥26,400
COLOR: BLACK
商品詳細

品番 : 962923
素材 : 綿 90% ポリウレタン 10%
生産国 : 日本
性別 : メンズ
着用モデル情報 :身長-㎝ 着用サイズ:-

デニムの新しい歴史を作るをテーマにスタートしたMONSTER STRETCH DENIM。

ストレッチデニムの多くは一般的に伸張率130% / 伸長回復率60%と言われています。つまり、100cmのデニム生地があったすると、130cmまで伸びて、伸びた生地は元の生地よりも緩んだ112cm程度にしか戻りません。しかしながら、MONSTER STRETCHは伸張率160% / 伸長回復率90%以上を誇ります。100cmの「デニム生地」が160cmまで伸び、伸びた後の生地も限りなく元の100cm近くに戻る、とイメージしていただくと、その凄さを実感していただけるかと思います。そのストレッチ性の秘訣は、ストレッチの原理を根本から覆したことにあります。“元の生地を加工により縮ませてストレッチさせる”という従来のストレッチ生地の原理ではなく、“高ストレッチ性の糸を張力を抑えて織り上げる技術” を新たに採用。”生地が伸びる”のではなく”糸自体が伸びる”という、全く新しいストレッチデニムです。

このHelveticaの最大の特徴は、革新的ストレッチ性の持つにも関わらず、ヴィンテージライクな絶妙な風合いを表現し、生地の端に耳(セルビッチ)が付く生地であること。通常ストレッチデニムは、「ストレッチデニムらしい」見た目の生地感になってしまいますが、このHelveticaの生地はコットン100%の生地と見紛うほど、加工の再現性が高い仕上がりです。

シルエットは細身のテーパード。股上はやや深め設定し安定感のある腰回りながら、ワタリから裾にかけて緩やかにテーパードが効いており、非常にバランスのとれたシルエットといえます。

 

サイズ情報

単位:cm

28 inch ウエスト:71 股上:27.5 股下:83 渡り幅:25.5  裾幅:18

29 inch ウエスト:75 股上:27.5 股下:83 渡り幅:26  裾幅:18

30 inch ウエスト:78 股上:28.5 股下:83.5 渡り幅:27  裾幅:18.5

31 inch ウエスト:80 股上:29 股下:84 渡り幅:27.5 裾幅: 18.5

32 inch ウエスト:82 股上:29 股下:84 渡り幅:28  裾幅:18.5

33 inch ウエスト:84 股上:29 股下:86 渡り幅:29.5  裾幅:19.5

34 inch ウエスト:88 股上:30 股下:86 渡り幅:30  裾幅:19.5

36 inch ウエスト:92 股上:32 股下:90 渡り幅:31.5  裾幅:20

配送と返品
商品ケア方法

液温は30℃を限度として、洗濯機で非常に弱い洗いが出来る。

HELVETICA BLACK ONE WASH
¥26400
Ajouter au panier

ブランドについて

本物を着る。
文化を着る。
妥協なき現代の日常着。


2010年に東京で設立されたKUROは東京のダイナミズムなエネルギーと岡山のデニムの高い職人技を融合させる役割を果たすために当初はデニムブランドとして設立されました。

KUROは、日本人の瞳や髪の色である「黒」をブランド名とし、黒紫、漆黒、黒色、黒鳶などの言葉に内包された日本語の「黒」が持つ繊細さをコンセプトにコレクションを展開。

日本人の独特な感性・感覚を落とし込み、モダナイズされたデザインと、歴史と伝統を受け継いだ日本各地の職人の技術による、こだわりのモノづくりが特徴。

私たちが創り出すデニム製品自体を単なるデニムとは捉えず、私たち自身の一部とし、文化を反映し、環境への尊重を表しています。

オリジナルの生地の開発から、建築的要素を採り入れ構築されるミニマルなデザイン、熟練した日本の職人の技術、それぞれの要素が凝縮され融合することで、時を経ても変わらない風格を纏い、凛とした静謐さを生み出す。

美的感覚や素材にとどまらず、最高品質のテキスタイル、ミニマルなデザイン、丹念に作り込まれた衣服・デニムに内在する、言葉に表せないエレガンスを私たちは信じて旅をしています。

私たちのデニムコレクションは、控えめな洗練とモダンなライフスタイルというこの哲学を融合させ、 今日の社会を形作る視点、アイディア、価値観を反映したデザインに仕上げています。